【大阪関西万博】三菱未来館はつまらない?感想・予約方法まとめ

今回は予約をして三菱パビリオンに行ってきました。あの三菱のパビリオンという事で期待値が高いパビリオンですが、つまらないという噂もあり・・・実際どうだったのかお話しします!
おすすめポイントや混雑状況などをまとめていますので、どれを予約しようか悩んでいる人の参考になると嬉しいです。
このブログは一部アフィリエイトリンクを利用しています。
大阪関西万博「三菱未来館」

三菱未来館は「いのち輝く地球を未来に繋ぐ」を基本コンセプトとし、「いのちの始まり、いのちの未来」そして「いのちの尊さ」「いのちの出会いと共に生きる奇跡」といった、様々な思いを感じていただきます。三菱未来館は地上に浮かぶマザーシップのような建物です。地下空間からパビリオンを巡り、未知なる深海から遥かなる宇宙へ、いのちを巡る壮大な旅へとご案内いたします。三菱未来館での未知なる体験にどうぞご期待ください。
公式にはこのように書いてありました。
・三菱未来館は予約なしで入れる?
三菱未来館は原則要予約ですが、募集をしていることが多いです。私は平日の夜に行ったのですが、予約よりもその場で待機している人の方が多かったです。予約なしで入った人とあまり待ち時間も変わらなかったため、予約なしでもいいかな・・と思います。
個人的には予約するなら別のパビリオンにした方が満足度高いかな?と思いますので、こちらのブログも参考にしてみてください!
・所要時間|待ち時間・混雑状況は?
基本的に定員がおおまかに決まっているパビリオンのため、混雑はしません。
所要時間は待ち時間含め60分程度と公式HPには記載ありましたが、実際のメインの体験時間は20分程度かと思います。
・パビリオンの内容と感想

三菱未来館は深海から遥かなる宇宙への旅をイメージしており、その旅の映像を見るパビリオンになっています。つまり動画鑑賞のみ。
動画自体はクオリティが高く、ユニバーサルスタジオジャパンのミニオンのような、椅子が動いていないけど動いているように感じるスタイルの鑑賞でした。
(私はそういう物に酔ってしまう体質で、ちょっと酔ってしまいました・・・)
小さいお子さんがきゃーと言いながら楽しんでいたので、海が好きなお子さんや、椅子がある状態で鑑賞することができるので、休憩スポットとしての活用もおすすめです⭕️
三菱未来館まとめ
個人的には予約をして入るほどではないけれど、もし時間が合えば入るといいかもしれません!椅子もあって座れるパビリオンはあまりないので、休憩としてもおすすめです。
公式HPはこちら
https://www.mitsubishi.com/ja/expo2025
万博で便利なグッズまとめ
・万博のマップ(印刷)orガイドブック
⇨万博のアプリなどで地図は出てくるのですが、多くの人がいるためスムーズに通信ができなかったり、毎回広告が出てきてちょっと面倒。非公式ですが便利なマップをXで配布してくださる方もいるので、それを印刷していくと便利でした⭕️
待ち時間もあるので公式ガイドブック(持ち運び用)などもおすすめです。
※入場QRも印刷しておくと便利です⭕️

大阪・関西万博 持ち歩きガイド (TJMOOK)
・軽食
レストランもありますが、並びすぎてパビリオンに時間を割けないこともあるので、持っておくといいと思います。帰りも混雑するので持っておくと⭕️
・スマホショルダー
写真撮影OKのところが多く、またチケット提示も基本的に携帯電話で行うため、スマホショルダーがあると便利でした!支払いも現金不可のため、スマホを出す頻度がとても高いです。ミャクミャクのスマホショルダー(ストラップ)が売っていました!

【公式】EXPO 2025 大阪・関西万博 マルチリングプラス ストラップセット ミャクミャク スマホ ストラップ スマホショルダー iPhone ショルダーストラップ ネックストラップ スマホリング 落下防止 スマホ グリップ クリア 透明 赤 レッド 青 ブルー
・椅子
これは足腰に自信があれば不要ですが、立ちっぱなしで並んだり、中に入っても座れないパビリオンが多々あり、足が棒のようになります・・。特に高齢の方やお子さんと行かれる場合は、持っていくと便利かもしれません⭕️こちらは持ち運びにも便利そうで万博向きかもしれません!

折りたたみ椅子 チェア コンパクト 軽量 収納袋一体式 90日保証 100kg 耐荷重 キャンプ アウトドア 運動会 テーマパーク 花見 折畳 ベンチ 登山 持ち運び ミニ 子供 釣り 小型 バーベキュー レジャー ツーリング 休憩 簡単組立 行楽 メール便or宅急便
・モバイルバッテリー
⇨スマホの利用頻度が高い&写真を撮る場面が多い、また充電できる場所が少ないため、モバイルバッテリーは必需品です。個人的にはAnker製品が安心。

【期間限定セール実施中 5/27まで】Anker Nano Power Bank (12W, Built-In Lightning Connector ) / Anker Nano Power Bank (22.5W, Built-In USB-C Connector) (モバイルバッテリー 5000mAh 小型コンパクト)【MFi認証済/端子一体型】iPhone 15/14/13/12 防災グッズ
・頭痛薬
⇨気圧的な問題なのか偏頭痛持ちの私は頭が痛くなってしまうことが多く・・・念の為持っておくと安心です。
・ビニール袋
⇨基本的に万博内は袋がもらえません。フードの残りやゴミ入れなどに便利です。
この他にも様々な記事を書いているので読んでいってくれると嬉しいです。