コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

彩書店

  • 大阪関西万博
  • 就職活動
  • 大学生向け
  • 社会人生活
  • 関西遊び情報
  • 関西グルメ
  • ほろ酔いログ
  • カフェと読書と散歩

大阪関西万博

  1. HOME
  2. 大阪関西万博
2025年5月4日 / 最終更新日時 : 2025年5月24日 kana_77 大阪関西万博

【大阪万博2025】ペルーパビリオン体験レポ|予約不要&無料試食でペルー料理も楽しめる!

今回は予約なしで入れる海外パビリオン「ペルー」パビリオン(ペルー館)に行ってきました。あまり並ばないのに楽しく、ペルー料理の試食があり、とっても満足度の高いパビリオンでした。東ゲート寄りかつ予約なしで入れますので、東ゲー […]

2025年5月4日 / 最終更新日時 : 2025年5月24日 kana_77 大阪関西万博

【大阪万博2025】ブラジルパビリオンの感想|東ゲート側・幻想的な展示と予約情報まとめ

今回は予約なしで入れる海外パビリオン「ブラジル」パビリオン(ブラジル館)に行ってきました。東ゲート寄りかつ予約なしで入れますので、東ゲートから入場する方はスタートダッシュにいかがでしょうか?とても素敵だったため、記録とし […]

大阪関西万博・予約なしパビリオンスイス
2025年5月4日 / 最終更新日時 : 2025年5月5日 kana_77 大阪関西万博

【大阪万博2025】スイスパビリオンの感想|東ゲート側・予約不要&幻想的なシャボン玉展示!

今回は予約なしで入れる海外パビリオン「スイス」パビリオンに行ってきました。東ゲート寄りかつ予約なしで入れますので、東ゲートから入場する方はスタートダッシュにいかがでしょうか?とても素敵だったため、記録として残していきます […]

2025年4月28日 / 最終更新日時 : 2025年5月28日 kana_77 大阪関西万博

【大阪関西万博】予約必須!おすすめのシグネチャーパビリオン「いのちの未来」に行ってきた!おすすめポイントと感想

既に大阪関西万博に3回行ってきました。その中でもおすすめのシグネチャーパビリオンを紹介します。今回は運のいいことにシグネチャーパビリオンの「いのちの未来」に行ってきたので、感想と予約方法をまとめていきたいと思います。 様 […]

2025年4月17日 / 最終更新日時 : 2025年5月6日 kana_77 大阪関西万博

大阪関西万博・パビリオン予約が難しい!?予約なしでも入れる?パビリオン予約ができなかった時の楽しみ方おすすめ

大阪関西万博に行って来ました。初めての万博、「並ばない万博」ということで事前予約が1つもできなかったらどこにも入れないんじゃないか・・と落ち込んでいる方に、1つも予約が取れなかった私が行ってよかったおすすめの楽しみ方、準 […]

2025年4月17日 / 最終更新日時 : 2025年5月28日 kana_77 大阪関西万博

【大阪万博2025】ミャクミャクのカチューシャはどこで買える?種類・値段まとめ&購入レポ!

大阪関西万博・ミャクミャクのカチューシャが可愛い!?どこで買える?どんな種類がある?万博に持っていくと便利なグッズは? 大阪関西万博2025に既に2回行って来ました。万博を楽しむために可愛いミャクミャクのカチューシャがあ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2

最近の投稿

大阪関西万博・予約なしパビリオンスイス

【大阪万博2025】スイスパビリオンの感想|東ゲート側・予約不要&幻想的なシャボン玉展示!

2025年5月4日

【体験談】球場のビールの売り子は稼げる?可愛くないと無理?面接から働いてみて分かったことまでリアルな感想

2025年5月1日

【配属ガチャ】新卒で地方配属は負け組?支社勤務2年目が感じる地方配属のメリット・デメリット

2025年7月29日

【大阪関西万博2025】スペインパビリオンの感想|予約不要で入れる!待ち時間・場所・見どころまとめ

2025年7月28日

【関西かき氷巡り】一度食べたら忘れられない!大阪で食べられる絶品赤福氷!待ち時間・値段は?

2025年7月19日

【社会人1年目】飲み会の暗黙のルールがしんどい…若手が注文・翌朝挨拶回り?納得できない職場マナーまとめ

2025年7月16日

【無理しない節約術】社会人2年目・営業女子が続けるゆる節約のコツとリアルな生活費管理

2025年7月12日

【社会人1年目】有給休暇が取りづらい!?何日前には申請すべき?有給申請のマナー

2025年7月7日

【阪神西宮駅周辺】一人でも入りやすい!おすすめの隠れ家カフェまとめ

2025年5月28日

【大阪関西万博】三菱未来館はつまらない?感想・予約方法まとめ

2025年5月27日

【大阪関西万博】どれを予約するべき?|必見!予約が必要なおすすめパビリオンまとめ&体験談つき

2025年5月18日

【大阪・関西万博2025】住友館は予約なしで入れる?待ち時間・混雑状況・おすすめポイントを徹底解説!

2025年5月15日

カテゴリー

  • ほろ酔いログ
  • カフェと読書と散歩
  • 大学生向け
  • 大阪関西万博
  • 就職活動
  • 未分類
  • 社会人生活
  • 関西グルメ
  • 関西遊び情報

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2022年5月

最近の投稿

  • 【配属ガチャ】新卒で地方配属は負け組?支社勤務2年目が感じる地方配属のメリット・デメリット
  • 【大阪関西万博2025】スペインパビリオンの感想|予約不要で入れる!待ち時間・場所・見どころまとめ
  • 【関西かき氷巡り】一度食べたら忘れられない!大阪で食べられる絶品赤福氷!待ち時間・値段は?
  • 【社会人1年目】飲み会の暗黙のルールがしんどい…若手が注文・翌朝挨拶回り?納得できない職場マナーまとめ
  • 【無理しない節約術】社会人2年目・営業女子が続けるゆる節約のコツとリアルな生活費管理

最近のコメント

  1. 【関関同立ゼミなし・非体育会系就活】ゼミなしはデメリット?内定取れる?赤裸々に語ります に Business より
  2. 【関関同立ゼミなし・非体育会系就活】ゼミなしはデメリット?内定取れる?赤裸々に語ります に Finance より
  3. 【関関同立】大手に内定する企業研究のやり方・IRの活用方法―どの情報をどの場面で活用すべきか実体験をもとに解説―他の人と差別化をする企業研究の方法 に Накрутка пф より

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2022年5月

カテゴリー

  • ほろ酔いログ
  • カフェと読書と散歩
  • 大学生向け
  • 大阪関西万博
  • 就職活動
  • 未分類
  • 社会人生活
  • 関西グルメ
  • 関西遊び情報

Copyright © 彩書店 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 大阪関西万博
  • 就職活動
  • 大学生向け
  • 社会人生活
  • 関西遊び情報
  • 関西グルメ
  • ほろ酔いログ
  • カフェと読書と散歩